てぃーだブログ › ジンルイミナキョウダイ › ビーチハウスの裏側で。 › ¿ドンデ・バモス?

2011年05月13日

¿ドンデ・バモス?

¿ドンデ・バモス?


同じカテゴリー(ビーチハウスの裏側で。)の記事
ウワサの・・・
ウワサの・・・(2012-03-24 07:56)

i don't have homework today
i don't have homework today(2012-02-22 13:40)

計画書
計画書(2012-02-19 09:33)


Posted by ディキ・モスカス at 10:14│Comments(5)ビーチハウスの裏側で。
この記事へのコメント
どーも。

イギリスいたときに気に入ったものにね、
ClassicFM(クラシック専門チャンネル)があるんですけど、
仕事中によくネットで流しっぱなしにしてます。
でね、
さっきすごーくキレイなのが流れた。

Arvo Part - Spiegel Im Spiegel
http://www.youtube.com/watch?v=B8qg_0P9L6c&feature=related

ヒデキ先生の作られた、
キューバでの車の中からの映像の音源を
すごい思い出した。
soledad166
あれも最高いかしてましたねぇ。

沖縄チルアウトにどうぞ。

ダニエルさん
なんか大人びてきたね。
ミユちゃんもなんか最近大人びてきた。
Posted by クラシック68 at 2011年05月13日 22:50
いんやあ~ いいですね。Arvoさん
だいすっ好きです。

最近、いい音楽がはいったんですよっ。ぐぺ。ヤンバル音楽。
沖縄のやまんなかで作られたチルアウト音楽。
今度、来沖した時の楽しみにしておいてくだされ。
Posted by ディキ・モスカスディキ・モスカス at 2011年05月15日 17:54
ima 雨 ざzあザぁ・
soledad 166 はキューバにいたときにこれを聴いて、パッと空気感がかわるのを今でも状況が・・ザアザア。
http://www.youtube.com/watch?v=B9kPIp4MtX0
Posted by ディキ・モスカスディキ・モスカス at 2011年05月16日 10:56
どーもどーも。
ご無沙汰いたしまして
BrianEnoがきっかけ?やったんすね。
しかしsoledad166はいいですよ。やはり。

ちょっくら、夕方過ぎから、
いましがたまでユージが来てて
あいかわらず恒例のどうでもいい話題で(笑)
ロングトークをかましておったんですが、
そのうち一緒にSBHへ行くかも、ですよ。
可能なら7月初旬or秋。

そのうちここへユージが書きこんでくるかもですよ。
行ったら、よろしゅうお願いいたします。

ビールサーバーは飲み放題とゆうことで。
Posted by ブライアン68 at 2011年05月23日 01:35
また昨日も朝がた4時までョっぱらい。。今ビールサーバー空です。
手持ちのお金は北部最前線。
ジャックダニエルが選ばれなくて、ジョニーウオーカーでスコットランドスコッチでライ麦畑よろしく、スコッチとソーダでって注文できるお店の人はいず、
伊豆の温泉で本日ウミガメ卵112個保護。二日酔いに穴掘りはきつすぎて、なんだか楽しい日。ユー時先生にも穴掘り手伝ってもらおうかしら。
Posted by ビールサーバー管理人 at 2011年05月25日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。