2014年08月12日
8月8日 ループする
ゲッコーが鳴く。ついでに虫も。
駐車場はぐーーんと進み積まれまくり、階段までもうちょい。

宿泊棟の天井をどーしよーか??? で悩んでいましたが、
結局コハマ工務店に頼み、あっっつというまに天井をはってくれ (すんばらしいいお仕事!!)
トンカチで釘でやろうか・・っでしなくてよかったw

床もこれまたさんざん迷ったあげく。。。無垢材を貼った管理棟での教訓をいかして?!
床下をほぼつくらなかった結果・・・湿気がすんごおおいいいオキナワでして。。相当ネット検索して。。結局タイル張りに。
っでこれまた急遽、中曽根タイルにお願いして中曽根さん大活躍中。
■タイル+妻の頭

■タイル+妻の母の頭

後ろからだとそっくりでよく間違えてる間に、
ペンキ塗って、柿渋塗って、それで汚した床をサンダーで粉塵汗まみれ+咳ゴホゴホでなんとか仕上げ(自業自得)

コンクリサンダーと削りは地獄だね、、、、もうやりたくない。 ちゃんと養生しましょう。
っでフルムーンに不思議な生き物に出会って、交信して

夏休みの工作の貯金箱作りワークショップもして、


アンディはばあちゃんと風呂にはいって

ふたりはいつもなかよしで


畑に中古タンクを設置して雨水を貯める。
ここまできました〜。つづく。

断片を集めて 日々コラージュ。 そろそろ音をつくりたーーーーーーーい!!!
着工してもうすぐ一年。電動工具買うより、そろそろ新ミュージックマシーンが欲しいーーー!
駐車場はぐーーんと進み積まれまくり、階段までもうちょい。
宿泊棟の天井をどーしよーか??? で悩んでいましたが、
結局コハマ工務店に頼み、あっっつというまに天井をはってくれ (すんばらしいいお仕事!!)
トンカチで釘でやろうか・・っでしなくてよかったw
床もこれまたさんざん迷ったあげく。。。無垢材を貼った管理棟での教訓をいかして?!
床下をほぼつくらなかった結果・・・湿気がすんごおおいいいオキナワでして。。相当ネット検索して。。結局タイル張りに。
っでこれまた急遽、中曽根タイルにお願いして中曽根さん大活躍中。
■タイル+妻の頭

■タイル+妻の母の頭

後ろからだとそっくりでよく間違えてる間に、
ペンキ塗って、柿渋塗って、それで汚した床をサンダーで粉塵汗まみれ+咳ゴホゴホでなんとか仕上げ(自業自得)
コンクリサンダーと削りは地獄だね、、、、もうやりたくない。 ちゃんと養生しましょう。
っでフルムーンに不思議な生き物に出会って、交信して

夏休みの工作の貯金箱作りワークショップもして、

アンディはばあちゃんと風呂にはいって
ふたりはいつもなかよしで
畑に中古タンクを設置して雨水を貯める。
ここまできました〜。つづく。
断片を集めて 日々コラージュ。 そろそろ音をつくりたーーーーーーーい!!!
着工してもうすぐ一年。電動工具買うより、そろそろ新ミュージックマシーンが欲しいーーー!